10ヶ月目の振り返りと運営報告です。
10ヶ月継続したらどうなった?

2021年6月11日にWordPressでブログを開設。
各月の実績を項目ごとにご紹介します。
合計クリック数と合計表示回数の推移
Google サーチコンソールの数値をまとめてみました。
2022年2月に合計クリック数が若干落ち込みましたが、3月は合計クリック数・合計表示回数ともに最高値になりました!
月 | 合計クリック数 | 合計表示回数 |
---|---|---|
2021年6月 | 6 | 33 |
7月 | 16 | 2,419 |
8月 | 75 | 4,862 |
9月 | 300 | 7,754 |
10月 | 966 | 17,200 |
11月 | 1,792 | 27,700 |
12月 | 2,197 | 29,433 |
2022年1月 | 2,325 | 27,761 |
2月 | 2,278 | 28,004 |
3月 | ↑ 2,782 | ↑ 31,727 |

PV数・ページ訪問者数
Googleアナリティクスの設定を誤ったため、2021年12月分から計測し直しています。
やっと月間5,000pvを達成できました!
月 | PV数 | ページ訪問者数 |
---|---|---|
2021年12月 | 4,328 | 3,920 |
2022年1月 | 4,782 | 4,277 |
2月 | 4,595 | 4,099 |
3月 | ↑ 5,160 | ↑ 4,606 |

公開記事数の一覧
10ヶ月で「97記事」作成。
先月立てた目標の記事数「95」は何とか達成できました。
…が、「リライト面倒だなぁ」と感じる記事を思い切って34記事削除しました。
ですので、現在公開している記事数は63記事です。
月 | 作成記事数 |
---|---|
2021年6月 | 6 |
7月 | 12 |
8月 | 16 |
9月 | 13 |
10月 | 3 |
11月 | 10 |
12月 | 11 |
2022年1月 | 12 |
2月 | 6 |
3月 | ↑ 8 |
収益の推移
10ヶ月目にしてASP(アフィリエイト)収益がドカンとアップしました。
しかし、残念なことにその収益を発生した広告主様が、3月末で広告掲載を取りやめにしてしまったため、来月はガクンと下がるでしょう…。
悲しい(;’∀’)

ドメインパワー
今月からドメインパワーの推移も掲載していこうと思います。
2022年4月2日時点のドメインパワーは…「2.3」
まだまだこれからですね(笑)

ブログ10ヶ月目のできごと

ブログ10ヶ月目(2022年3月)のできごとを振り返ります。
おもなトピック
- Twitterのリツイートキャンペーンで書籍を頂く
- ちょっとメンタルダウン気味
- 3月にアップした記事ランキング
- 読者のうれしい反応
①Twitterのリツイートキャンペーンで書籍を頂く
【効率化×伝える力】ヨスさんの書籍プレゼントキャンペーンに当選しました。
Twitterのリツイートキャンペーンって、本当に当選することってあるんだ…と正直驚きました。
書籍を読んだ感想を記事にした結果、ヨスさんのブログに掲載していただけました。
書いた記事はこちら。

ヨスさんのブログに掲載していただいた画像と記事も添付いたします。
貴重な体験をありがとうございました。


②ちょっとメンタルダウン気味
ブログの内容とは直接関係ありませんが、自分の思考記録を残すために書かせてください。
興味ないよ~という方は読み飛ばしてください。
私は現在、うつ病の治療で会社を休職しています。
「そろそろ働かなきゃ」「でも、今の状態で本当に働けるの?」という不安でぐらぐらしています。
今年に入ってから毎日短い日記を書くようにしていたのですが、ここ2週間ぐらいは朝も起きれず、日記を書く気力もなく、ただ毎日ダラダラ過ごしている自分に嫌悪感すらある状態。
Twitterのタイムラインを見ては「みんながんばっているのに、自分は何をしているんだろう…」と無気力な毎日を過ごしています。
思えば、会社を休職した直後からダラダラした生活ってしていなかったなぁと思いました。
ブログを始めたり、オンライン講座で勉強したり、資格試験の勉強をしたりと、会社を休んでいる罪悪感を払拭するために、色々やりすぎたなぁと。
その反動が今、「疲れ」として返ってきたのかもしれません。
こうやって記事を書いて、自分の気持ちを吐き出すとスッキリしてきたので今回はこの辺で終わりにします。
お付き合いいただき、ありがとうございました。
③3月にアップした記事ランキング
3月にアップした記事のランキングをご紹介します。
第3位 書籍『読まれる・稼げる ブログ術大全』から学んだブログを楽しく継続する3つのコツ


Twitterのリツイートキャンペーンで頂いた書籍の感想をまとめました。
第2位 ブログ初心者が失敗する7つのパターン【ブログ10ヶ月目の振り返り】





ブログ初心者がつまずくであろう失敗パターンをまとめました。
第1位 【運営報告】飽きっぽい私がブログを9ヶ月継続した結果…





前回アップした運営報告記事です。
先月と同様に、運営報告記事は読まれるのだなぁと感じます。
④読者のうれしい反応
ブログに関するうれしいコメントを頂きましたので、ご紹介します。
11ヶ月目の目標
体調次第ですが、目標作成記事数は「5」でいきます。
この記事が98記事目ですので、4月末時点で「103」を目指します。
まとめ
ブログを始めて10ヶ月目。
実績としては、
- 月間5,000pvを達成できた
- 単価が高いASP収益が発生した
- 合計クリック数・表示回数が過去最高になった
という嬉しい結果になりましたが、メンタル的には下降気味な月となりました。
しかし、Twitterのフォロワーさまをはじめ、読んでいただいた方の反応をいただけるのは幸せだなぁと改めて感じます。
いつもありがとうございます。
4月も感謝の気持ちを忘れず、自分のペースでコツコツと続けていきますので、どうぞよろしくお願いします。
最後までご覧くださり、ありがとうございました。
コメント